夏の暑さを何とかしたい!職場環境の改善に「真空ガラス スペーシアクール」を採用。さてその結果は?
2024-09-11
注目
2021年夏、社屋の1枚ガラスを遮熱性能の高い「スペーシアクール」に取替え、働きやすい環境へと改善した「敷島金属工業」様に3年ぶりにお話を伺いに行ってまいりました。
事務所・工場は「窓」が延々と連なる建物で、夏になると窓から入る「日射熱」は相当なもの。
社員の皆さんに快適な空間で働いてほしい、その思いがガラスを交換するという「窓の断熱リフォーム」に繋がりました。
さっそく「敷島金属工業」様の岸本敏江様のインタビュー動画をUPしましたので、ぜひご覧ください。
今年の国の補助金制度も締め切りまで4カ月を切りました。
夏の間も「窓際の暑さ」や「室内での熱中症予防」、さらには「エアコンによる電気代の軽減」など窓リフォームで解決できることは多くあります。
初期投資は補助金でできるだけ抑え、快適さにおいては何十年も変わらず効果が実感できる窓の断熱リフォーム。
*一方、家電による空調はある程度の耐久年数での買い替えが必要になります。
快適さと省エネはもちろんですが、「内窓」・「ガラス交換」・「外窓交換」は今最も国が推進している脱炭素化への加速化事業なのです。
今日現在、補助金の予算はまだ余裕があります。
しかし、12月の補助金締め切り間近になると工事の日程調整が難しくなることや予算超過の可能性もありますので、あくまでも目安ですが遅くとも11月下旬には工事完了で12月に上~中旬には補助金申請を済ませるスケジュールをお勧めいたします。
*補助金は予期なく終了する可能性がございますことをご了承下さい。
************************
◆ 一般社団法人 ロングライフラボについて
************************
