本文へ移動

代理申請可能な制度(国)

おすすめNo.1「先進的窓リノベ」はこちら

先進的窓リノベ事業(2025)

*詳細については公表され次第UPいたします。

工事着工/2024年11月22日より着工可能

交付申請期限/2025年12月31日予定

対象者/住宅所有者・居住者・法人所有者など

補助金の上限額・下限額/上限200万円・下限5万円

*内窓(LowE複層ガラス/アルゴンガス入り)はSグレード・内窓(LowE複層ガラス)はAグレードの予定です。
*外窓(カバー工法)につきましては、樹脂サッシ・アルミ樹脂複合サッシなどによりSまたはAグレードどちらかの予定です。

【先進的窓リノベ 変更ポイント】
・11/22 以降の工事着手物件が対象
・内窓は、Sグレード補助額は4~5%ダウン、Aグレード補助額は約50%ダウン
・外窓交換、ドア交換は補助額の変更なし (ドアは内窓・外窓交換と同一契約内で改修する場合に補助対象になります。)
・Bグレード廃止


子育てグリーン住宅支援事業

*詳細については公表され次第UPいたします。

工事着工/2024年11月22日より着工可能

交付申請期限/2025年12月31日予定

対象者/住宅所有者・居住者・法人所有者など

補助金の上限額/上限40万円・60万円 

*内窓はZEHレベルの一般複層ガラス入りになります。*1枚ガラス入りは対象外
*ガラス交換につきましてはZEHレベルのスーパースペーシア・スペーシアクールの入れ替え工事です。


【子育てグリーン住宅 変更ポイント】 
・[リフォーム]子育てエコZEHレベル同様の対象工事になる見込み (省エネレベルは対象外)
開口部(窓・ドア)の断熱改修躯体(壁・屋根・天井など)の断熱改修エコ住宅設備の設置(節水型トイレ・高断熱浴槽・高効率給湯器・節湯水栓など)のいづれか2種実施が必須。 *のみでは申請対象外
 
・工事内容によって上限金額が変わる(2種実施の場合は40万円、3種実施の場合は60万円)
 
また新しい情報や追加情報がありましたら随時お知らせいたします。 

環境省/既存住宅における断熱リフォーム支援事業


1)「トータル断熱」⇒すべての窓の断熱改修条件⇒内窓・外窓交換(カバー工法)・ガラス交換(床の断熱工事併用で可)・玄関ドア交換も可能です。 

2)「居間だけ断熱」 リビング1室全ての窓の断熱改修が最低条件⇒内窓・外窓交換(カバー工法)が対象。ガラス交換は不可。 

*受付期間:2025年2月14日(金)~2025年3月7日(金)
 
申し訳ございません。書類作成の都合上、上記締め切り日より前に受付終了させていただきますことをご了承ください。
今回の公募に間に合わない方には次回の公募でのご提案をさせていただきます。


現在の公募情報の概要です。

画像をクリックすると拡大されます。
画像をクリックすると拡大されます。
画像をクリックすると拡大されます。
画像をクリックすると拡大されます。
画像をクリックすると拡大されます。
画像をクリックすると拡大されます。
株式会社クリア
〒400-0867
山梨県甲府市青沼2丁目23-14
TEL.055-226-8887
FAX.055-298-6762
1
0
5
9
8
4
TOPへ戻る