本文へ移動

通風雨戸「エコ引違い雨戸(エコアマド)」

エコ引違いのおかげで1階の居間で安心して過ごせます。

エコ引違いでとっても安心です。
4枚建ての出窓に「エコ引違い」を採用しました。写真は真ん中の「エコ引違い」を両端(左右)に開けている状態です。今までほとんど使わないシャッターがあったのですが、今回の工事でシャッターを取り外して「エコ引違い」を取り付けました。羽根の角度を変えることにより夜だけでなく1日中使える「エコ引違い」におばあちゃんも大満足です。
昼も夜もエコ引違いは大活躍です。
絵を描くのが大好きなおばあちゃん。エコ引違いで自然の風を安心して取り入れられるから、絵を描く時もお部屋がとても快適になりました。1日のほとんどをこのお部屋で過ごされるおばあちゃんのために、娘さんが採用してくれた「エコ引違い」。このお部屋がますます大好きになってくれたようです。

機能性と意匠性(見た目)を併せ持った「エコ引違い雨戸」は、画期的な通風雨戸

横須賀市 K様邸
通風雨戸「エコ引き違い雨戸(エコアマド)」外観
外観(左はスラットを閉めた場合、右はスラットを開けた場合)
通風雨戸「エコ引き違い雨戸(エコアマド)」内観
内観(スラットの角度調整で近隣のお宅からの視線も気になりません。)
K様はこのガラス窓に台風が来たときの不安を感じながら、窓の構造上シャッターも雨戸も取り付けられず、施工可能な製品をお探しでした。
インターネットで「エコ引違い雨戸」を知り、現場調査で施工可能となり、2週間ほどで設置にいたりました。
設置してからもK様からご満足のメールを何度かいただき、思い出に残る現場となりました。
機能性と意匠性(見た目)を併せ持った「エコ引違い雨戸」は隠れたヒット商品です。まだ、ご存じでない方へ、ぜひ知っていただきたい窓製品の一つです。

エコ引違いが設置完了するまでの施工手順です。

エコ引違い施工前

エコ引違い施工前
 
 
 
 
このテラスに面して塀などが無いためお部屋の中が外から見える心配がありました。風を通しながら目隠し機能を持った「エコ引違い」があるとお悩みが解決できるのですが…

エコ引違い施工中

下部パンチアンカー取り付け
縦パンチアンカー取り付け中
縦パンチアンカー取付後
サッシとエコ引違の枠を接続するためのパンチアンカーを四方に取り付けます。
エコ引違い枠設置
 
 
 
 
 
雨戸枠を設置します。(下レールは網戸のレールに引っかけて設置します。)
枠横取り付け
枠上取り付け
パンチアンカーに枠の四方をしっかりと止めます。
下枠支え材取り付け中
下枠支え材取り付け完了
下枠支え材を取り付けます。(壁の下面と45度以上の角度をつけしっかりと固定します。
エコ引違い本体設置
 
 
 
 
 
エコ引違い本体を設置します。

エコ引違い施工後

エコ引違い施工完了
 
 
 
 
 
クレセント(鍵)がかかるようエコ雨戸の各所を調整して完了です。プライバシーを守りながら自然の風を取り入れられる機能性抜群のテラスになりました。
株式会社クリア
〒400-0867
山梨県甲府市青沼2丁目23-14
TEL.055-226-8887
FAX.055-298-6762
2
4
2
8
7
1
TOPへ戻る