10分で窓リフォーム「アップデートウィンドウ」
断熱・防音効果抜群なのに「10分で完了?」の窓リフォーム

「アップデートウィンドウ」こんな方にオススメです。
- 窓リフォームを検討している
- 築15年以内の住宅で、窓際の寒さに困っている
- 内窓(二重窓)は2回開けるのが面倒で、躊躇している
- 騒音に悩んでいる
- 窓リフォームは手間や時間がかり大掛かりになりそうで不安
画期的な組み合わせ!
1、 アップデートウィンドウの仕組み
こちらの商品は、株式会社LIXIL*の「シンフォニー」という窓障子に、日本板硝子株式会社の「スーパースペーシア」という窓ガラスを組み込んだコラボレーション商品となります。既存の窓が株式会社LIXILの「デュオPG」という商品の窓だと、こちらのシンフォニー障子に簡単に交換することができます。

ご自宅の窓が、「アップデートウィンドウ」へのリフォーム対象の窓かどうか確認するためには、下の画像のように窓サッシに貼ってあるブランドラベルを確認してみてください。この画像のように「デュオ」と記載されていれば、対象商品です。不明な場合は、窓の専門店にお気軽にご相談ください。
新しい障子はアルミ樹脂複合「シンフォニー」(LIXIL製)
室内側に断熱性の高い樹脂素材を使用し、室外側に耐久性に優れたアルミ形材を採用。異なる2つの素材の特長を活かし一体化させた複合構造により、高い断熱性を発揮します。住宅の省エネルギー化はもちろん、結露を防ぎ、住宅の長寿命化にも貢献します。
シンフォニーには、「ウッディー」「マイルド」と、2種類のシリーズが展開されています。
*ウッディー:木目カラーが特徴で内観(木目4色)・外観(5色)のカラーを自由に組み合わせられます。
*マイルド:外観は外壁に、内観はインテリアとの調和をめざしたカラー設定で、外観色4色それぞれに合った内観色を設定しています。
シンフォニーには、「ウッディー」「マイルド」と、2種類のシリーズが展開されています。
*ウッディー:木目カラーが特徴で内観(木目4色)・外観(5色)のカラーを自由に組み合わせられます。
*マイルド:外観は外壁に、内観はインテリアとの調和をめざしたカラー設定で、外観色4色それぞれに合った内観色を設定しています。
アルミ樹脂複合サッシ「シンフォニー」の性能とは
断熱性能:熱還流率2.33w/㎡K (※空気層12ミリの一般複層ガラスを入れた場合の断熱性能)
防音性能:等級2(優れた遮音性能)/等級3(特に優れた遮音性能)(住宅性能表示)
気密性能:A―4(2)等級(4段階中の最高性能。防音サッシと同様レベル。)
耐風圧性能:S-3(160)等級(風速50メートルに耐えられる)
水密性能:W-4(35)等級(一般住宅の場合W-2かW-3まで必要。W-4は低層ビル相当)
(※各性能はシンフォニーサッシ単体で測定した場合。窓の品種やサイズ・ガラスの仕様により、異なります。
アップデートウィンドウで同様の数値や性能が出せるわけではありません。)
防音性能:等級2(優れた遮音性能)/等級3(特に優れた遮音性能)(住宅性能表示)
気密性能:A―4(2)等級(4段階中の最高性能。防音サッシと同様レベル。)
耐風圧性能:S-3(160)等級(風速50メートルに耐えられる)
水密性能:W-4(35)等級(一般住宅の場合W-2かW-3まで必要。W-4は低層ビル相当)
(※各性能はシンフォニーサッシ単体で測定した場合。窓の品種やサイズ・ガラスの仕様により、異なります。
アップデートウィンドウで同様の数値や性能が出せるわけではありません。)
*シンフォニーの画像や情報の出典元:株式会社LIXIL
ガラスはなんと真空ガラス「スーパースペーシア」
超高断熱真空ガラス「スーパースペーシア」は、日本板硝子株式会社が世界で初めて実用化に成功した真空ガラス「スペーシア」の断熱性能を大幅に向上させた窓ガラスです。2枚のガラスの間の真空層を保持するマイクロスペーサーの間隔を従来の20mmから28mmへ拡大。熱伝導を半減することで、断熱性能を従来の「スペーシアⓇ」より約54%改善した商品です。
「スーパースペーシア」の性能とは
断熱性能:熱還流率0.65w/㎡K スペーシアシリーズの最高の防露性能。室温20度、湿度60%の場合、室外温度が-50度になってもガラス面の結露を抑えます!
遮音性能:JIS等級 T-2(透過損失測定値)外の騒音もしっかり防ぎ、室内の家庭音も漏れにくくします。
省エネ性能:Low-E複層ガラスと比較しても、年間12,056円の暖房費削減が可能です!
(日本板硝子(株)シミュレーション 東京地域・戸建住宅の場合)
トリプルガラスと比較すると、厚さは約1/3。Low-E膜(断熱性能を高める特殊金属膜)が1面でも高断熱を発揮するので、明るさ(透過率)を損ないません。
*スーパースペーシアの画像や情報の出典元:日本板硝子(株)
アップデートウィンドウ「シンフォニー+スーパースペーシア」の性能は
断熱性能:熱還流率2.00 w/㎡K以下 (一般複層ガラスの窓*の2倍、一枚ガラスの窓*の3倍の断熱性能を発揮。)
*ともに、窓サッシはアルミサッシの場合の測定。内窓を設置する場合と同等性能以上。
*ともに、窓サッシはアルミサッシの場合の測定。内窓を設置する場合と同等性能以上。
施工方法は?
もともとの既存サッシが「デュオ」の場合、「シンフォニー」の障子に交換が可能なため、窓ガラスの「スーパースペーシア」が組み込まれた「シンフォニー」の障子が用意されていれば簡単な障子交換で窓リフォームが完了です。1窓約10分の大変スピーディーな工事です!現場で大掛かりな工事や組み立て作業を最小限に抑えられるため、通常の窓リフォーム工事の場合に心配な近隣の方への騒音や粉塵等もありません。